放置少女の宝石を合成!レベルマックスはどれだけ上昇する?


こんばんワ!ブッスラだゾ!

ネガイボシデス

今回は放置少女の宝石と合成について確認していくゾ!

スタートデス
もくじ
放置少女の宝石

放置少女での宝石は、ステータスの底上げが目的だゾ!

ドレグライアガルノデスカ

宝石の種類によるけど、大体1個あたり3万~5万ぐらい底上げできるゾ!

ソンナニアガルノデスカ

ただ、宝石の最高レベル15まで上げるには、かなりの宝石券が必要になるから、最高レベルまで上げる人は少ないナ。。

カコクナノデスネ

最高レベルまで上げるなら、正直なところ課金してないとかなり難しいゾ!

ヤッパリカネナノデスネ

とりあえず宝石のレベルを上げる方法から説明していこうカ!
宝石の合成

宝石の合成方法はすごく簡単だゾ!

ドウヤルノデスカ

「倉庫」を開いて「アイテム」ってタブを選んだ後、下のほうにスクロールしていくと、持っている宝石が出てくるゾ!

オナジホウセキガアレバイイノデスネ

そうだナ!同じレベルの宝石が2個あれば、合成して1レベルアップって単純な仕組みダ

ゴウセイハタダナノデスカ?

レベル12の宝石までは「銅貨」だから、正直いくらでもいいんだけど、レベル13の宝石を作る時から元宝が必要になるゾ!

マタカネガヒツヨウナノデスネ

ただレベル13以上の宝石を作ること自体が、無・微課金者には難題だから、そもそもこのレベルの宝石を作る人には微々たる元宝だゾ。

エンノナイハナシデスネ

とりあえず宝石の種類別に表を作ってみようカ!

ワカリヤスクツクッテクダサイネ
放置少女【宝石のレベル表】装備画面左側

まずは装備画面の左側にある「武器・副装備・指輪」から見て行こうカ!

シュショウハ、コテトクビカザリもアリマスヨネ

ぶっちゃけ、主将にガッツリ高レベルの宝石を付ける人とか重課金者ぐらいだから、副将を重視して考えると良いゾ!

シュショウハ、サポートヤクデスネ

それはそれとして、装備画面の左側に付与できる宝石は、「攻撃系」の宝石だゾ!

ドンナノガアルノデショウ

ざっと一覧表にしてみるゾ!
攻撃系の宝石 | |
筋力(紅玉) | 敏捷(翠玉) |
知力(青玉) | 命中(白銀貸) |
最小攻撃(血玉石) | 最大攻撃(孔雀石) |
会心(翡翠) | 物理防御貫通(瑪瑙) |
法術防御貫通(瑠璃) |

キュウシュルイデスネ

次は最大レベルと上昇値をまとめてみるゾ!
筋力(紅玉)・敏捷(翠玉)・知力(青玉)の宝石
筋力・敏捷・知力UPの宝石 | 上昇値 | 宝石券 |
Lv1 | +80 | 2枚 |
Lv2 | +150 | 4枚 |
Lv3 | +230 | 8枚 |
Lv4 | +350 | 16枚 |
Lv5 | +530 | 32枚 |
Lv6 | +800 | 64枚 |
Lv7 | +1220 | 128枚 |
Lv8 | +1890 | 256枚 |
Lv9 | +2900 | 512枚 |
Lv10 | +4480 | 1024枚 |
Lv11 | +6890 | 2048枚 |
Lv12 | +10400 | 4096枚 |
Lv13 | +15800 | 8192枚 |
Lv14 | +23800 | 16384枚 |
Lv15 | +36200 | 32768枚 |

ナニカンガエテルノデスカ

Lv15の宝石とか、宝石券の枚数ふざけてるよネ。。

サイコウレベルマデアゲルヒトガイナイワケデスネ

ショップで購入できる最高レベルの、宝石券512枚を貯めるだけでも、かなりしんどいからネ。。

カネノチカラヲツカウシカナイワケデスネ

そういうことだナ。こんな感じでどんどん表にしてみるゾ!
最大攻撃(孔雀石)・最小攻撃(血玉石)の宝石
最大攻撃・最小攻撃UPの宝石 | 上昇値 | 宝石券 |
Lv1 | +140 | 2枚 |
Lv2 | +270 | 4枚 |
Lv3 | +420 | 8枚 |
Lv4 | +640 | 16枚 |
Lv5 | +980 | 32枚 |
Lv6 | +1480 | 64枚 |
Lv7 | +2250 | 128枚 |
Lv8 | +3490 | 256枚 |
Lv9 | +5360 | 512枚 |
Lv10 | +8280 | 1024枚 |
Lv11 | +12740 | 2048枚 |
Lv12 | +19240 | 4096枚 |
Lv13 | +29230 | 8192枚 |
Lv14 | +44030 | 16384枚 |
Lv15 | +66870 | 32768枚 |

サイコウレベルノホウセキイイデスネ

ステータスの上昇値は魅力的だロ?入手は困難だけどナ。。

ニュウシュスルニハ、イクラカカルノデショウカ

最後に調べてみるカ。
命中(白銀貨)の宝石
命中UPの宝石 | 上昇値 | 宝石券 |
Lv1 | +120 | 2枚 |
Lv2 | +200 | 4枚 |
Lv3 | +320 | 8枚 |
Lv4 | +520 | 16枚 |
Lv5 | +880 | 32枚 |
Lv6 | +1280 | 64枚 |
Lv7 | +1880 | 128枚 |
Lv8 | +2680 | 256枚 |
Lv9 | +3980 | 512枚 |
Lv10 | +5680 | 1024枚 |
Lv11 | +8800 | 2048枚 |
Lv12 | +12800 | 4096枚 |
Lv13 | +18000 | 8192枚 |
Lv14 | +25800 | 16384枚 |
Lv15 | +36800 | 32768枚 |

パッシブスキルで命中力が上がる良さが分かる上昇値だネ。

センエキハ、ナイトヤッテイケナイデスネ

パッシブで命中がLv×180とか上がる副将とかいるでショ。Lv100時点で、Lv13の命中宝石付けてるのと同じってことだよネ。。

ホウセキケンハッセンマイトカ、ムリデスヨネ。。

無課金でプレイしてたら、Lv100時点で宝石券2000枚もあればいいほうだよネ。

ヨンバイモイルワケデスネ

そりゃ無課金者はパッシブに命中が付いていない副将を取ると駄目、とか言われるわけだよネ。

コンナニタメラレマセンカラネ
会心(翡翠)の宝石
会心UPの宝石 | 上昇値 | 宝石券 |
Lv1 | +240 | 2枚 |
Lv2 | +400 | 4枚 |
Lv3 | +660 | 8枚 |
Lv4 | +1020 | 16枚 |
Lv5 | +1600 | 32枚 |
Lv6 | +2460 | 64枚 |
Lv7 | +3660 | 128枚 |
Lv8 | +5280 | 256枚 |
Lv9 | +7680 | 512枚 |
Lv10 | +10800 | 1024枚 |
Lv11 | +15000 | 2048枚 |
Lv12 | +20600 | 4096枚 |
Lv13 | +28600 | 8192枚 |
Lv14 | +38800 | 16384枚 |
Lv15 | +48000 | 32768枚 |

会心は武将や弓将に人気の宝石だよネ。

ユビワデブーストデキマスカラネ

伝説神器のレベルを上げておけば、クリティカルの時にかなりのダメージが増えるよネ。

クリティカルヲネラウナラ、ホシイホウセキデスネ
物理防御貫通(瑪瑙)・法術防御貫通(瑠璃)の宝石
物理・法術防御貫通UPの宝石 | 上昇値 | 宝石券 |
Lv1 | +20 | 2枚 |
Lv2 | +32 | 4枚 |
Lv3 | +52 | 8枚 |
Lv4 | +82 | 16枚 |
Lv5 | +128 | 32枚 |
Lv6 | +190 | 64枚 |
Lv7 | +300 | 128枚 |
Lv8 | +460 | 256枚 |
Lv9 | +660 | 512枚 |
Lv10 | +960 | 1024枚 |
Lv11 | +1400 | 2048枚 |
Lv12 | +2000 | 4096枚 |
Lv13 | +2890 | 8192枚 |
Lv14 | +3880 | 16384枚 |
Lv15 | +5000 | 32768枚 |

イキナリケタガヘリマシタネ

基本的に放置少女では物理・法術防御貫通が上がる宝石がないと、ダメージが通らなくなるから必須の宝石だゾ!

スゴイシステムデスネ

放置少女には防御力・物理防御力・法術防御力と3種類の防御システムがあるけど、上級者はどれも90%以上カットしてくるんだゾ。。

オオハバニカットサレマスネ

そこで貫通系の宝石を付けることで、カットされる90%をカットするわけダ。

ナンダカワカリニクイデスネ

カットされるダメージをカットする宝石ってことだナ!90%カットされるはずが、90%貫通することで、100%ダメージが通るみたいな仕組みだネ。

トニカクヒッスノホウセキデスネ

そういうことだゾ!攻撃系の宝石は以上だナ!

ツギハミギガワデスネ
放置少女【宝石のレベル表】装備画面右側

左側が攻撃系ということは、右側は防御系の宝石ということだナ!

ソウビハナニガアルノデショウ

右側の装備は「兜・鎧・腰当」だゾ!主将は「帯・靴」もあるけど、例によって省くネ!

マズハイチランデスネ
防御系の宝石 | |
物理防御(橙水晶) | 法術防御(紫水晶) |
HP上昇(真珠) | 体力(黄玉) |
根気(白水晶) | 回避(黒水晶) |

防御系の宝石は6種類だゾ!

サンシュルイヘリマシタネ

筋力・敏捷・知力の分が減ってるナ!

ショウサイヲミテイキマショウ
物理防御(橙水晶)・法術防御(紫水晶)の宝石
物理・法術防御UPの宝石 | 上昇値 | 宝石券 |
Lv1 | +112 | 2枚 |
Lv2 | +210 | 4枚 |
Lv3 | +322 | 8枚 |
Lv4 | +490 | 16枚 |
Lv5 | +742 | 32枚 |
Lv6 | +1120 | 64枚 |
Lv7 | +1708 | 128枚 |
Lv8 | +2646 | 256枚 |
Lv9 | +4060 | 512枚 |
Lv10 | +6272 | 1024枚 |
Lv11 | +9646 | 2048枚 |
Lv12 | +14560 | 4096枚 |
Lv13 | +22120 | 8192枚 |
Lv14 | +33320 | 16384枚 |
Lv15 | +50680 | 32768枚 |

この宝石は、武将なら法術防御、謀士なら物理防御、弓将は両方とも付けるのが一般的かナ!

ユミショウダケリョウホウナノデスネ

武将は筋力を上げるから物理防御も上がるし、謀士は知力を上げるから法術防御が上がるでショ?

ユミショウダケリョウホウアガラナイワケデスネ

その代わり弓将は会心とか回避が高いけど、必中攻撃のスキルをもった副将とか、パッシブスキルに命中上昇を持っていて、やたら命中が高い副将がいるんだよネ。。

ツマリヨケキレナイワケデスネ

そういうことだナ。。だから弓将の副将って人気が低いんだよネ。。

ゲームバランスガワルイデスネ

弓将限定で、どんなダメージも受けない完全回避3回付与みたいなスキルがあると面白いかもネ
HP上昇(真珠)の宝石
HP上昇の宝石 | 上昇値 | 宝石券 |
Lv1 | +660 | 2枚 |
Lv2 | +1210 | 4枚 |
Lv3 | +1870 | 8枚 |
Lv4 | +2860 | 16枚 |
Lv5 | +4290 | 32枚 |
Lv6 | +6600 | 64枚 |
Lv7 | +10010 | 128枚 |
Lv8 | +15510 | 256枚 |
Lv9 | +23870 | 512枚 |
Lv10 | +36960 | 1024枚 |
Lv11 | +56760 | 2048枚 |
Lv12 | +85800 | 4096枚 |
Lv13 | +130350 | 8192枚 |
Lv14 | +196350 | 16384枚 |
Lv15 | +298650 | 32768枚 |

コンドハヤタラケタスウガフエマシタネ

純粋にHPを上昇させる宝石だからナ!

サイダイレベルダトダイブンアガリマスネ

訓練で星レベルを上げて行けば、HP上限が100%を超えるから、相乗効果で耐久力を上げることができるゾ!
体力(黄玉)の宝石
体力UPの宝石 | 上昇値 | 宝石券 |
Lv1 | +40 | 2枚 |
Lv2 | +110 | 4枚 |
Lv3 | +170 | 8枚 |
Lv4 | +260 | 16枚 |
Lv5 | +390 | 32枚 |
Lv6 | +600 | 64枚 |
Lv7 | +910 | 128枚 |
Lv8 | +1410 | 256枚 |
Lv9 | +2170 | 512枚 |
Lv10 | +3360 | 1024枚 |
Lv11 | +5160 | 2048枚 |
Lv12 | +7800 | 4096枚 |
Lv13 | +11850 | 8192枚 |
Lv14 | +17850 | 16384枚 |
Lv15 | +27150 | 32768枚 |

エイチピージョウショウトナニガチガウノデスカ

体力の宝石は、HPが「上昇値×10」、根気値が「上昇値÷5」上昇するゾ!

コンキトイウノハナンデショウ

次に出てくるけど、会心率を下げる数値だナ!

ナルホドデスネ

根気値が上がる分、HP上昇の宝石よりもHPの上昇値が低くなってるから、根気値が不要ならHP上昇を優先するほうが良いゾ!
根気(白水晶)の宝石
根気UPの宝石 | 上昇値 | 宝石券 |
Lv1 | +240 | 2枚 |
Lv2 | +400 | 4枚 |
Lv3 | +660 | 8枚 |
Lv4 | +1020 | 16枚 |
Lv5 | +1600 | 32枚 |
Lv6 | +2460 | 64枚 |
Lv7 | +3660 | 128枚 |
Lv8 | +5280 | 256枚 |
Lv9 | +7680 | 512枚 |
Lv10 | +10800 | 1024枚 |
Lv11 | +15000 | 2048枚 |
Lv12 | +20600 | 4096枚 |
Lv13 | +28600 | 8192枚 |
Lv14 | +38800 | 16384枚 |
Lv15 | +48000 | 32768枚 |

こっちが根気値を上げる宝石だナ!

ジッサイヒツヨウナンデスカ?

正直微妙な宝石だよネ。。あって困りはしないけど、スキルで必ずクリティカルがでる系の攻撃も多いから、数値が高くてもクリティカルダメージを受けちゃうんだよネ。。

ソウイウスキルガアルト、コウカガウスレマスヨネ

そういう理由だから、他の宝石と迷うなら別の宝石を付けたほうがいいと思うゾ
回避(黒水晶)の宝石
回避UPの宝石 | 上昇値 | 宝石券 |
Lv1 | +120 | 2枚 |
Lv2 | +200 | 4枚 |
Lv3 | +320 | 8枚 |
Lv4 | +520 | 16枚 |
Lv5 | +880 | 32枚 |
Lv6 | +1280 | 64枚 |
Lv7 | +1880 | 128枚 |
Lv8 | +2680 | 256枚 |
Lv9 | +3980 | 512枚 |
Lv10 | +5680 | 1024枚 |
Lv11 | +8800 | 2048枚 |
Lv12 | +12800 | 4096枚 |
Lv13 | +18000 | 8192枚 |
Lv14 | +25800 | 16384枚 |
Lv15 | +36800 | 32768枚 |

これが最後の宝石だナ!

カイヒモビミョウナンデスヨネ

パッシブで命中が上昇する副将が多いのと、無・微課金者は命中補正が付いた副将を好んで入手するから、実際回避しきれないことが多いよネ。。

ホカノホウセキユウセンデスネ

副将のスキル次第だけど、基本的には必要のない宝石だナ!今後に期待だネ。
宝石の入手に必要な元宝

ところで最初らへんに話してた、宝石の入手に必要な元宝を調べてみたゾ!

アノカズヲカウニシテモ、イクラカカルノデショウカ

最高レベル15の宝石を作るために、必要な宝石券が「32768枚」だよネ。

ソモソモドウヤッテカウノデスカ

買うとしたらイベントの「限定特典」かナ。。

イクラデナンマイトレルノデショウ

元宝1万で宝石券200枚だゾ。

ツマリゲンポウヒャクゴジュウマンデ、ホウセキケンサンマンマイデスカ

そうなるナ・・1万円で6000元宝だから、宝石券3万枚分だと250万円分の元宝を購入すれば、最高レベルの宝石が作れる計算カ??

ジョウダンミタイナキンガクデスネ

そだナ。これはないワ(゜-゜;)

ゲームナイマネーデ、キナガニヤルシカナイワケデスネ

そういうことだナ。。
宝石の合成まとめ

とりあえず宝石は、自分の副将のスキルに合わせて選ぶのがおすすめだゾ!

ザックリシテマスネ

どういう副将の場合は、どの宝石が良いかって話はまた次回だナ!

ソレゾレノトクセイヲイカサナイトデスネ

大体は決まってるから、そんなに難しく考えないでも良いゾ!

ソレデハマタジカイ